運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
77件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-04-20 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第10号

去年の二月の有田済生会病院なんというのは、マスクなんかそんなの関係なくて、全部の接触者というのを調べて、で、やっぱり無症状感染者いるわけですよ、その中に、それを隔離するということをやってきたわけです。  これは、土生さん、分かりますかね。マスクの有無は条件にしていますか、していませんか、これ、濃厚接触者

足立信也

2020-04-03 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

当時の状況下において医療提供体制のある種の合理化なりを議論する端緒にしようともくろまれたんだと思いますが、例えば私の地元香川県でいうと四つの病院がリストアップされていまして、済生会病院、高松感染症対策を担っている医療センター、それから、さぬき市の、香川県の東部ですが、市民病院、そして、滝宮総合病院、これは南西部ですけれども、それぞれ、いずれ劣らぬ地域拠点病院なんです。

小川淳也

2017-04-24 第193回国会 参議院 決算委員会 第6号

東徹君 社会福祉法人である済生会病院なんかは、ホームレスとかDVで被害を受けた方を対象に無料低額診療事業というのを実施しているわけですね。昔はお医者さんも、お金のない人からはお金取らないよというお医者さんがおられたというふうに聞いておりますが、そういったことの名残なのかなというふうに思いますが、そういったものがあります。  

東徹

2014-04-18 第186回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

一方、小樽インターチェンジ付近に、昨年八月には北海道済生会病院開院、あるいはことし十二月には小樽市立病院開院予定となっているということで、地元の方からは、こういう緊急医療緊急搬送という面からすると、ぜひフルジャンクション化をしてほしいという要望が高まってきておるわけでございます。

徳山日出男

2013-05-23 第183回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第9号

○河野(正)委員 今、DMATのことについて御答弁いただきましたけれども、やはり、かなりの部分を、医師会であるとかあるいは赤十字病院済生会病院等々の半分公的なところもありますけれども、民間医療機関医療チームに頼っているのが現状ではないのかなと思っております。  その辺、政府としての御見解、民間に頼らずということの範囲ではいかがでしょうか。

河野正美

2013-04-15 第183回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第2号

ここの災害拠点病院を見ると、栗橋の済生会病院と越谷の獨協病院、二カ所だけなんですね。やはり、これから大きな災害が起きたときに、この二カ所で本当にいいのだろうか、これが、今回質問した、単純な、素朴な疑問なんです。  東京には今、災害拠点病院が七十カ所あります。それで、今回、首都直下型地震が起きたときに、大体二万一千人の被災者が出るだろうと言われております。

三ッ林裕巳

2010-10-21 第176回国会 参議院 厚生労働委員会 第2号

じゃ、質問を変えまして、続いて結核のことについてちょっとお伺いしたいと思いますけれども、最近、龍ケ崎の済生会病院とそれから千葉県のがんセンター看護師さんが結核に感染していたと、しかも気が付くのが非常に遅いということで、最近、この間調べてみたら、先進国の中では日本結核罹患率かなり高いんですね、アメリカ、ヨーロッパに比べますと。

赤石清美

2009-05-13 第171回国会 衆議院 予算委員会 第28号

この委員会でも、大臣の方から、かなりの増員をして何とか機内検疫体制を維持しているという話がありましたけれども、厚生労働省の方から資料をいただきましたら、厚生労働省本省を初めとして、防衛省国立大学法人社会保険病院済生会病院、国立国際医療センター、そして労災病院、これらのところから医師看護師を派遣していただいているということで、本来八十七人で当たっているのをプラス百五十八人、そういう万全の体制

富田茂之

2007-11-15 第168回国会 衆議院 総務委員会 第5号

確かに地域医療医療体制の確保というのは必要なんですが、例えば人口十万程度の都市でも、市立病院もあれば日赤があって、済生会病院がありその他民間総合病院もある。片方では医師不足だというようなことがありまして、やはり医療を効率的に運営するということは厚生労働省の行政だけではなかなかできないということもあり、公立病院役割というものが、岩手県、県立のネットワークでおやりになっているわけであります。  

桝屋敬悟

2007-02-28 第166回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

地域医療において中核的な役割を果たしている日本赤十字病院済生会病院など、例えば公的病院医師派遣システム協力病院として、一定地域医療圏ごと医師派遣システムを構築するなど、抜本的な見直しが必要であると考えています。  地域医療のあり方に関しては、都道府県の策定する地域医療計画をもとに進められていますが、国で全国一律のシステムをつくることは現実的ではないと思っています。

阿部俊子

2006-05-16 第164回国会 参議院 国土交通委員会 第17号

局長もよく御存じの神戸市中央区の済生会病院とか掖済会病院、これは二つとも出ていったんですよ、北区と神戸垂水区というところに出ていってしまったということなんですよね。私、もっと残念なのは、十数年前に私の住んでいるところの神戸垂水区に県立神戸商科大学というところがあったんですよ。同じ時期に神戸市が学園都市ということで、もう物すごい山を切り崩して土地を造成したと。

末松信介

2003-02-26 第156回国会 衆議院 予算委員会公聴会 第2号

平均在院日数を中心にしたシステムを導入することによって、熊本済生会病院は、全国で最初に急性期特定入院加算というものをとったわけですが、単価が、これまで三万ぐらいのものが六万数千円と、二倍になっているわけですね。そういうところを分析して、医療費をどうすれば安くなるのかという観点がないということ。  

松本文六

2000-08-04 第149回国会 衆議院 科学技術委員会 第1号

それで、この記事によりますと、ことしの五月十九日に、水戸済生会病院ジェー・シー・オー作業員悪性リンパ腺のため亡くなっているというふうになっているのです。この方は、臨界時にジェー・シー・オーの中にいたわけじゃないのですけれども、当時入院中だったのですが、臨界事故があって、その直後、電話で呼び出されてジェー・シー・オーの敷地内に入った。したがって、被曝した可能性が強い。

松沢成文

2000-04-20 第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

それから、日赤とか済生会、病院を責めるつもりもありませんけれども、一体どういうことなんですか。低いということは今御報告を受けましたので、どんな指導をして、その担当者はどんなお答えをしているんですか。低い理由をどんなに答えているんですか。それでいいと思っているんですか。その理事会等はどんな御返事になっておるんですか。

桧田仁

2000-04-20 第147回国会 衆議院 決算行政監視委員会第二分科会 第1号

炭谷政府参考人 今先生御指摘されました日赤病院済生会病院につきましては、医薬品妥結状況が従来から他の医療機関に比べて遅いことから、各方面からその改善が求められてきております。  価格妥結が長期間にわたってなされないことは、通常の取引から見てもちろん好ましいことではないことから、厚生省においては、従前からその改善に向けて指導を行ってまいりました。  

炭谷茂

1998-05-21 第142回国会 参議院 国民福祉委員会 第15号

公述人後藤司郎君) 私は、昭和五十八年に済生会病院という、世の中にはよく税なし病院税立病院、税あり病院という表現がありますが。そのうちの税なし病院に院長として勤務いたしました。しかし、皆様既に御承知のように、済生会病院恩賜財団であると同時に社会福祉法人ですが、独立採算を原則として全国に七十幾つの病院があるわけでありますが。

後藤司郎

1997-12-16 第141回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

それから、済生会病院全国に七十三ございますけれども、支払いサイトが六カ月以上の病院が二十一病院ありまして、百四十億円の借金をしているということになっております。また、日赤病院では最高で十・九カ月、済生会病院では最高で十一・八カ月の支払いサイトになっております。ただいま御答弁がありましたように、日赤病院では最高三十億、済生会病院では十三億という買掛金残高があるわけであります。  

長峯基

1997-12-16 第141回国会 参議院 決算委員会 閉会後第1号

特例的なといいますか、国立病院の場合は法律がございますけれども、日赤病院あるいは済生会病院、日赤病院全国で九十一病院ございますし、済生会病院は七十三ございます。それから社会保険病院、こういうところが医薬品支払いが非常に悪いということでございました。ただ、社会保険病院に関しては貸し付けを行うことや銀行借入支払い改善が図られつつあるということでございます。  

長峯基

1997-11-28 第141回国会 衆議院 厚生委員会 第6号

恐らく済生会病院だと思いますけれども、精神病院病院と出てきて、医療社会事業従事者は六人おられる。  ベッド数の上で見ていっても、公益法人病院でいけば、百三十七ベッドに対して一人、これは精神病院の話ですけれども、医療法人精神病院で考えても、百四十ベッドに一人ぐらいの割合でこの医療社会事業従事者、まあ精神科ソーシャルワーカーと言っていいのでしょう、という方がおられるということになっている。

山本孝史